TAC建築士講師室ブログ

TAC建築士講座の講師・スタッフのブログです。

井澤です5dd301e7

一級・二級建築士設計製図ガイダンスを
1月25日(水)19002000
首都圏で同時一斉開催いたします。
 

新宿校

一級

二級

池袋校

 

二級

渋谷校

一級

 

八重洲校

一級

 

横浜校

一級

 


私は一級渋谷校を担当します。

http://www.tac-school.co.jp/kouza_kenchiku/kenchiku_gd_gd.html

主に
設計製図の受験経験者向けのガイダンスになります。
学科試験勉強中の方は、学科に集中しましょうね。


● TACはなぜ合格率が高いのか?
● 他のスクールと何が違うのか?
● 今からやれることは?
● TAC早期添削課題とは?

気になる方は、ぜひご参加ください。 
平日夜ですが。

予約不要、参加無料、入会金免除券1万円プレゼント、強引な勧誘なしwww


 

井澤ですいざわ

問題
73の「ふじようちえん」について、設計者である手塚貴晴氏の講演動画はぜひ見てみてください。「ふじようちえん」の楽しさが伝わってきます。

――――――――――――――――――――――
棚倉町立社川小学校(たなくら・やしろがわ)(近藤道男)
■問題71
「棚倉町立社川小学校」(福島県、1998年)は、クラスルーム、オープンスペース及びテラス等を、低、中、高学年ごとにまとめたユニットとし、各ユニット、多目的ホール及び屋外劇場を、中庭を巡るスロープで結んでいる。
(一級計画:平成18No.12

■リンク
http://kenchikukeikaku2009.seesaa.net/article/121808704.html
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/gyouji/__icsFiles/afieldfile/2012/01/18/1315033_08.pdf
↑1、2、4、5ページに棚倉町立社川小学校の写真があります。
なお、「クラスルーム、オープンスペース等を、低、中、高学年ごとにまとめる」という計画手法は、前回問題70で学んだ千葉市立打瀬小学校と全く一緒ですので、設問の表現も非常に似ています。あらためて問題70を再掲します。
―――――――――問題70――――――――――
「千葉市立打瀬小学校」(千葉県、1995)は、クラスルーム、ワークスペース、アルコーブ、中庭等をひとまとまりにした空間を、低、中、高学年ごとに配置し、多様な学習展開への対応を図っている。(一級計画:平成18No.12)(正)
――――――――――――――――――――――

■解答 正。平成18No.12の出題は、主語が「目黒区立宮前小学校」(東京都、1985)になっている誤りの枝でした。上記の問題71は、それを正しくした問題です。

――――――――――――――――――――――
公立はこだて未来大学(山本理顕)
■問題72
公立はこだて未来大学(北海道函館市)は、吹抜けの大空間に面して、機能を特定しないスタジオを雛壇状に設けている。
(一級計画:平成21No.17

■リンク
http://www.riken-yamamoto.co.jp/index.html?page=ry_proj_detail&id=43&lng=_Jp
↑設計者のホームページです。以下、同ホームページより。
「一人で考えたいとき、チームで活動したいとき、様々な場面が自在に展開できるような空間である。その自在な空間を「スタジオ」と呼ぶ。そのスタジオのすぐ横に先生たちの研究室がある。研究室とスタジオとの間は透明ガラスで仕切られて、お互いの様子が分かるようになっている。」

■解答 正。

――――――――――――――――――――――
福岡市立博多小学校(シーラカンスK&H
■問題72-2
福岡市立博多小学校(福岡県)は、オープンプラン型を採用し、旧来型の職員室の代わりに壁のない教員コーナーやワーキングスペースを設けることで、複数の教員で児童を見守ることのできる空間整備が行われた。
(一級計画:令和3年No.15

■リンク
https://www.worksight.jp/issues/18.html
↑オープンプラン型が良く分かるパノラマ写真があります。
https://www.fafnpo.jp/hakata-elementary-school

■解答 正。

――――――――――――――――――――――
ふじようちえん(手塚貴晴・手塚由比)
■問題73
ふじようちえん(東京都立川市)は、屋内の間仕切壁が少なく、引戸の多用により屋外ともつながる広々とした空間の上に、自由に走り回れる円環状のウッドデッキを設けた屋根がある幼稚園である。
(一級計画:平成23年No.16

■リンク
https://www.youtube.com/watch?v=J5jwEyDaR-0
↑設計者である手塚貴晴氏による「ふじようちえん」についての講演動画です。「ふじようちえん」の楽しさが伝わってきます。
http://www.tezuka-arch.com/japanese/
↑設計者のホームページです。
「作品」→「教育施設」と進むと出てきます。

■解答 正。

――――――――――――――――――――――
立命館大学大阪いばらきキャンパス(竹中工務店)
■問題73-2
立命館大学大阪いばらきキャンパス(大阪府)は、工場跡地において、官民が連携し、防災公園と一体化して計画された。
(一級計画:令和3年No.15

■リンク
https://www.takenaka.co.jp/majorworks/41305882015.html
↑竹中工務店の設計施工です。
https://www.youtube.com/watch?v=MsY1XIoMMHQ
↑立命館大学による大阪いばらきキャンパスの紹介PVです。
隣接する防災公園(岩倉公園)との一体化が良く分かります。

■解答 正。

――――――――――――――――――――――





ほんだおはようございます,ホンダです。

より見やすく,記事を探しやすくするためにブログデザインを更新し,上部のメニューバーに次のカテゴリを設けました。

・FROM TAC・・・開講案内やイベント案内などを掲載しています
・井澤講師の勉強部屋・・・実例暗記法など連載中の井澤講師の学習ツールです。
井澤式 比較暗記法・・・類似点、相違点などを比較学習できるツールで、完結しています。
・TACの解答速報・・・解答速報の他,本試験関連情報をまとめました
・講師の雑談・・・各講師のおもしろ雑談をまとめました

これからも皆様に愛されるブログに育てていきたいと思っていますので,よろしくお願いいたします。

↑このページのトップヘ