TAC建築士講師室ブログ

TAC建築士講座の講師・スタッフのブログです。


こんにちは

一級建築士の学科試験を受験されるみなさんへのご案内です。



今年の学科本試験に向けて、TACが開講する最後の対策講座の情報を公開しました

mv_chokuzen


「一級学科直前パック(全8回)」

ここで差がつく!厳選ポイントチェック
総まとめ講義(60分×全4回)

予想問題に4回チャレンジ
直前テスト(125問×全4回)




昨年受講した方の声

・この直前の数値まとめを穴埋めで暗記したことで、かなり点が伸びたと思う。

・総まとめ講義レジュメはとてもありがたかった!総点検できました!

・とても分かりやすかったです。自分がよく理解できていないところを復習できました。

・昨年は完全独学であと2点で不合格。本年はこの直前のみ通うことにしました。WEBながら井澤先生のパワーをいただきました!

・総まとめ講義では、直前に要点絞ってもらえてわかりやすかったです。

・校舎で受けました。みなさん優秀で少し焦りましたが、ラストスパートにいい刺激になりました!

最後まで粘って、逃げずにやり遂げるために申し込みました!悔いなく本番を迎えられました。

・直前期に問題を多く解けたのが良かったです。



日程

chokupack2



詳細・お申込みはこちら



こんにちは

二級建築士学科試験を受験する方に向けて、無料セミナーのご案内です。


ラスト2ヶ月!!!
不安や悩みを抱えている受験生のための会です。


0507_2Qお悩み別(スライド)



【日程・講師】
5/7(水)19:30~ オンライン(要予約)
岡部 正昭

※おおむねセミナー60分程度+その後、質疑応答を予定しております。



【お話すること】
・合格ラインと合格戦略

・お悩み別の学習法アドバイス
 -何もできずにここまで来てしまった
 -苦手科目の克服に苦戦している
 -思うように学習が進んでいない
 -なかなか暗記が出来ない
 -とてつもない不安に襲われている など

・TACの活用法・質問会(匿名OK)



【予約はこちら】

こんにちは

一級建築士学科試験を受験されるみなさんへのお知らせです。


GW法規限界突破で死力を尽くした後はこちらです。

ラストスパート戦略会議!!!(無料公開)


0521_last




【日程・講師】
5/21(水)19:30~ オンライン(要予約)
井澤 真悟

※おおむねセミナー60分程度+その後、質疑応答を予定しております。



【お話すること】
・直前期に最優先でやるべき問題

残り2ヶ月で結果をだすための「10の鉄則」

・このタイミングでつくりたい「まとめノート」

・何度も忘れるポイントは「比較暗記法」を活用

TACの直前対策の意義と活用法・質問会(匿名OK)



【予約はこちら】

↑このページのトップヘ