井澤ですいざわ

今回から木造の問題です。

■問題1
引張力のみを負担する筋かいとしたので、厚さ1.5㎝、幅9㎝の木材を使用した。(一級構造:平成27No.
■問題2
圧縮力と引張力の両方を負担する筋かいとして、厚さ3㎝、幅9㎝の木材を使用した。(一級構造:平成26No.9)
■問題3
厚さ1.5㎝で幅9㎝の木材を、圧縮力を負担する筋かいとして使用した。(一級構造:平成23No.10
■問題4
構造用合板等の面材を併用しない耐力壁において、壁倍率2.0に適合させるために、30×90㎜(柱三割)の木材を片筋かいとし、その端部を筋かいプレートBP-2で柱と土台に緊結した。(一級施工:平成27No.15

――――――――――――――――――――――
■解答
 問題1、2 正。
 問題3 誤。1.5cm×9cmでは、引張力しか負担できない。
 問題4 誤。片筋かいで壁倍率2.0に適合させるためには、45×90㎜(柱二割)とする。筋かいプレートBP-2は適当。
――――――――――――――――――――――

問題1~3は「構造」での出題、問題4は「施工」での出題です。

さっそくポイントです。

ポイント:片筋かいの寸法・筋かいプレート・壁倍率の関係

筋かいの寸法

金物
筋かいプレート

片筋かい

での壁倍率

応力負担

1.5cm×9cm
(六つ割)

プレート不要
くぎ打ち等

1.0

引張力のみ負担可

3.0cm×9cm
(三つ割)

BP

1.5

引張力だけでなく圧縮力も負担可

4.5cm×9cm
(二つ割)

BP-

2.0


「二つ割」とは9
cm角の木材を2分割したもの。

―――覚え方――――――――――
「壁倍率倍はつ割でBP-
――――――――――――――――
 brace plate