こんにちは
二級建築士の学科試験を受験する方に向けて、無料セミナーのご案内です。


二級建築士の学科試験を受験する方に向けて、無料セミナーのご案内です。
気付いたらこんな時期になっていた・・・
なんとなく始められずにいた・・・
今年受験を急に思い立った!
TACはそんな方の強力な味方です
当セミナーでは、3ヶ月で短期合格を目指す方のために、
学習スケジュールや科目別の学習方法についてわかりやすく解説します。
なんとなく始められずにいた・・・
今年受験を急に思い立った!
TACはそんな方の強力な味方です

当セミナーでは、3ヶ月で短期合格を目指す方のために、
学習スケジュールや科目別の学習方法についてわかりやすく解説します。
今年度は、令和7年4月1日施行の
「脱炭素大改正」を試験の適用法令とする異例の発表もありました。
闇雲に勉強しても合格は厳しいでしょう。
短期間で確実に仕上げるには、合格までのスケジュールとやるべきことを、
できるだけ具体的にイメージすることです。
道筋が見えればあとはその通り手を動かすだけ!
短期集中型のみなさんに向けて、その道筋をお教えいたします。
「脱炭素大改正」を試験の適用法令とする異例の発表もありました。
闇雲に勉強しても合格は厳しいでしょう。
短期間で確実に仕上げるには、合格までのスケジュールとやるべきことを、
できるだけ具体的にイメージすることです。
道筋が見えればあとはその通り手を動かすだけ!
短期集中型のみなさんに向けて、その道筋をお教えいたします。

【日程・講師】
3/19(水)19:30~ オンライン(要予約)
岡部 正昭
※おおむねセミナー60分程度+その後、質疑応答を予定しております。
【お話すること】
・脱炭素大改正に伴う過去問への影響や、試験対策上のポイント
・3か月合格スケジュール
・各科目の出題傾向と学習のコツ
・TACの講座案内・質問会(匿名OK)
【予約はこちら】
コメント