TAC建築士講師室ブログ

TAC建築士講座の講師・スタッフのブログです。

建築士共通

こんにちはtashiro

施工管理技術検定は令和6年試験より
一次検定は19歳以上で受験可能になります!

TACでは先日、合格への戦略と題して無料セミナーを実施。
アーカイブ配信を開始しています。

1kenchikusekou
https://www.youtube.com/watch?v=RB0hKh1o-RQ


★レジメはこちら→

【一次対策本科生】全32回+過去問演習3回
・肝となる「応用能力(5肢2択)」対策講義 2回付
・試験日程変更を受けて、直前期後に「過去問演習」3回付

★いまなら!早割CP20%OFF!¥132,000 


兵庫県で一級建築士を目指している方、お待たせしました!
いよいよ一級建築士学科対策についても神戸校で1月より新規開講します

教室開講を記念して、ささやかですが、神戸校に個別受講相談にこられた方には、TAC法令集線引きで推奨のフリクション6種をプレゼントします

▼この6本

コメント 2023-12-07 193521



神戸周辺にお住まいの方で、TACの受講をご検討の方は、ぜひ神戸校にご相談にいらっしゃってください。(強引な勧誘は一切ありません!)


▼神戸校は三ノ宮駅徒歩3分。



▼開講するコースはこちら


24koube

こんにちは

1級の合格発表は12月25日ですね。
試験元から公開される「標準解答例」を題材としたオンラインセミナーを開催します

24_1Q_seizu-kaitoureibunseki

一級建築士(製図)
「令和5年『標準解答例』を分析!」

今年の設計製図試験の合格発表日(12月25日)に試験元から「標準解答例」が公開されます。

勘違いされる方が少ないようですが、「標準解答例」とは、合格水準の標準的な解答例であり、決して正解ではありませんので、見方・参考の仕方には注意してください。

当セミナーでは、受講生の再現図面とその合否、そして公開されたばかりの「標準解答例」を踏まえ、今年の設計製図試験をあらためて分析します。

標準解答例が採点のポイントに照らしてどのように評価されそうなのか、また合否を分けたポイント今後の対策にどのように生かすかなど、来年試験への足掛かりとして一緒に確認していきましょう。


【日程】
12/27(水)19:30~ オンライン(要予約)


【お話すること】
〇標準解答例・合否結果から読み取る「課題のポイント」
〇標準解答例の活用の仕方
〇講座案内等


【担当講師】
せいた
一級建築士 製図主任 セイタ先生


【予約はこちら】

こんにちは

とても良い講師が見つかりまして、この度1級土木施工管理技士の講座を新規開講します

新規開講キャンペーンで、初年度は受講料がかなりお得です。


ちょうど来年試験から、学歴や実務経験の受検資格の要件がなくなり、令和6年度末(2025年3月31日)の時点で1級は19歳以上であれば誰でも受検することができるようになりますので、ぜひどうぞ。



試験制度や学習方法、TACの講座案内など、来年受験に向けてより詳しい話がききたい方はオンラインセミナーにご参加ください(無料)。

1218_2024_dobokusemi


1級土木施工管理技士~合格への戦略~

これからチャレンジするにあたり、疑問や不安を抱えている方はぜひご視聴ください!
今回のセミナーでは、一級土木施工管理技士の試験概要だけでなく、いかに効率的に学習をして、合格するかを焦点において、セミナーを実施します。


【日程】
12月17日(日)11:00~ オンライン ※要予約


【担当講師】
TAC1級土木施工管理技士講座講師
平野 陽康(ひらの ようこう)


【参加予約はこちら】



こんにちは
当ブログでおなじみ井澤講師がizawaオンラインセミナーに登壇!

24_1Qtruss


【タイトル】

一級建築士(学科)
絶対分かる!トラス完全マスター[第1弾 節点法][第2弾 切断法]

【日程】
[第1弾 節点法] 12/7(木)19:30~ オンライン(要予約)
[第2弾 切断法] 12/20(水)19:30~ オンライン(要予約)

【お話すること】
〇初学者や苦手な方がつまずくところ
〇わかっているようでわかっていない重要なこと
〇間違った考え方とその理由
〇簡単に解くコツと今後の学習方法
〇TACの講座案内等

【井澤先生からのコメント】
「やっとトラスが分かるようになった!」と言ってもらえるように講義します!

【予約はこちら】

↑このページのトップヘ