TAC建築士講師室ブログ

TAC建築士講座の講師・スタッフのブログです。

雑記

台北t101
こんにちは。サトーです。

遅い夏休みをいただきました。
せっかくなので
台北に行ってきましたよ

台風が接近中でしたがまずまずの天気でした。
上の写真は台北101というノッポビル
台湾は風水の国なので「竹」のイメージらしい。
「竹」は縁起が良いそうです。
日本でも、竹の子がすくすく伸びるイメージが
ありますね。

総統付
この写真は総統付です。
東京駅の設計者の弟子が設計したとバスガイドさんが
言っていました。台北は日本に統治されていた期間が
長くあったので、日本人の設計した建物が残っています。


行天宮
これは行天宮
ここの神様にお願い事をするのに
まずは自己紹介が必要です。
右の入口から入って左から出ます。
右は龍、左は虎
これは必ず守ってください。
左から入ると虎に食われて終わりです。

「受講生の皆様が合格しますように。」
と祈ってきました。もちろん、右から
入りました

写真がたくさんあるので
次回は食べ物の紹介をします。

佐藤博子


satoご無沙汰しております。サトーです。
一級建築士設計製図試験も終わり
合格発表までは、なんとなくモヤモヤした気持ちが
続くのは否めませんが

そんなときこそ
美味しいものいっぱい食べて
笑顔で過ごしましょう
さば定食
神保町に美味しい炭火焼の魚を
食べられるお店がありました。

来週から台湾に行ってきます。
台風も台湾に向かっているようで
心配ですが
無事、帰国できるよう祈ってください

ほんだこんにちは、ホンダです。

いよいよ6月に入り、建築士試験も終盤を迎えるなか、
今日は女優の田中道子さんをお迎えし、TAC建築士講座の井澤講師との対談の撮影がありました。

詳細は後日ホームページ上で公開いたしますが、ちょっとだけサービス!michiko
左側の男性はカメラマンさんで、撮影後のお疲れ様記念写真です。

田中道子さんは、大河ドラマ「西郷どん」でタマ役を担うなど、
人気急上昇中の女優さんです。

是非ホームページをお楽しみに!








こんにちは、セイタです
せいた
先週末、TACでは各校にて「二級建築士 公開模擬試験」が行われました
ちょっと難易度が高かったので、凹んだ方もいるかもしれませんが、
残り1ヶ月、諦めるのは早い まだまだ挽回できますよ

さて話は変わりますが
先日ようやく、話題の?今更?「ZOZOスーツ」が届きました
11月末に注文したので、約6ヶ月待ち
注文したことすら、すっかり忘れていました。

さっそく、計測のため、
水玉模様のブラックタイツを着まして、スマホでパシャパシャ写真を撮りました
zozo

さすがに全身タイツ姿をお見せすることはできませんが、
なかなかの恥ずかしさでした

ネットで洋服を買うときは、試着ができないのがネックでしたが、
これでスムーズにオーダーができるかと思うと、今から楽しみです




ほんだこんにちは、ホンダです。

昨日1月8日に、2017年建築士試験の合格祝賀パーティーを開催しました。

恒例の井澤講師のズラ芸やだるまの目入れ儀式などのほか、
今年はブルゾンねたが飛び出し、盛況のなかで合格した皆様をお祝いすることができました。

本人の名誉のため、ブログにアップするのは躊躇しましたが、
ちょっとだけネタをお見せします。怒られるかなぁ。。。
buru2

サトー先生です。
彼女は、一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーターといった業界資格だけでなく、行政書士や、なんとなんと司法書士までお持ちのTAC建築士講座きっての才女です。
しかも、趣味が総合格闘技RIZIN(見る側ではなくやる側です)。

ちなみにwithB役がヒガシヤマ先生とオオマメウダ先生。。。。

もー全然かないません。
TAC建築士講座の先生って、凄すぎるわ。


↑このページのトップヘ