サトー
ポケモンNO
ベトナム土産
お久しぶりです。
サトーです。
1級建築士学科試験が近づいてまいりました
受験生の皆さんは
試験前日まで自分の伸びしろを信じてガッツリ勉強に邁進していただきたいと思います。
とはいえ、たまには息抜きも必要なのでブログ更新いたします
先日、ジムへ行くと会員さんのベトナム土産が休憩場所においてありました。
見た感じ、イモ虫型のスナック菓子かな?

とりあえず、ひとつ口に入れました。
「おいしくも、まずくもない。」
総合格闘技のジムにいる屈強な男性諸君は
なぜか「遠慮します。」と・・・
よ~く見てみると本物のイモ虫のフライでした
イモ虫が小さすぎて、味の確認が出来るまで5匹くらい食べましたが
結果、『生臭い』
これをお土産に買ってくるのも、どうかと思いますが(笑)あと2袋残っていて、後は誰が食べるのだろうか・・・
フライにしているのでお腹を壊すことはないと思いますけど。
受験生の皆様は、試験直前ですから、
くれぐれもナマモノはお控えください。

1級建築士学科試験が近づいてまいりました

試験前日まで自分の伸びしろを信じてガッツリ勉強に邁進していただきたいと思います。
とはいえ、たまには息抜きも必要なのでブログ更新いたします

先日、ジムへ行くと会員さんのベトナム土産が休憩場所においてありました。
見た感じ、イモ虫型のスナック菓子かな?

とりあえず、ひとつ口に入れました。
「おいしくも、まずくもない。」
総合格闘技のジムにいる屈強な男性諸君は
なぜか「遠慮します。」と・・・
よ~く見てみると本物のイモ虫のフライでした

イモ虫が小さすぎて、味の確認が出来るまで5匹くらい食べましたが
結果、『生臭い』
これをお土産に買ってくるのも、どうかと思いますが(笑)あと2袋残っていて、後は誰が食べるのだろうか・・・
フライにしているのでお腹を壊すことはないと思いますけど。
受験生の皆様は、試験直前ですから、
くれぐれもナマモノはお控えください。
梅雨時といえば・・・
こんにちは。
サトーです。
九州地方は大地震後の大雨でまた被害が出ているようです。
住居の背後に山を背負う敷地の方々は特に注意してください。
梅雨時ですからジメジメはしかたないと半ばあきらめている(除湿機持ってません)
わたしです。
基本的に部屋の掃除は週1回と決めていますが←面倒くさいだけ(笑)
床に黒いポツポツが。。。
ついにカビが発生したか
近づいてよく見ると
小さな虫の死骸がたくさん
う~ん
朝からノックアウト寸前だ。
「逃げちゃダメだ。 逃げちゃダメだ。逃げちゃダメだ。逃げちゃダメだ。」
必死で虫の発生場所を探すと、「お米」
この3ヶ月ほど、炭水化物をカットしていて、お米を放置していましたよ
知らない間に小さな命が誕生して短い生涯を終えていたのね・・・
ダイソンの掃除機で吸引して出社いたしました。

九州地方は大地震後の大雨でまた被害が出ているようです。
住居の背後に山を背負う敷地の方々は特に注意してください。
梅雨時ですからジメジメはしかたないと半ばあきらめている(除湿機持ってません)
わたしです。
基本的に部屋の掃除は週1回と決めていますが←面倒くさいだけ(笑)
床に黒いポツポツが。。。
ついにカビが発生したか

近づいてよく見ると
小さな虫の死骸がたくさん

う~ん

「逃げちゃダメだ。 逃げちゃダメだ。逃げちゃダメだ。逃げちゃダメだ。」
必死で虫の発生場所を探すと、「お米」
この3ヶ月ほど、炭水化物をカットしていて、お米を放置していましたよ

知らない間に小さな命が誕生して短い生涯を終えていたのね・・・
ダイソンの掃除機で吸引して出社いたしました。
戦う建築士
おはようございます。
建築士+ボクサー→といえば、安藤忠雄さんが有名ですね。
じゃあ、私は女版・安藤忠雄ということで(安藤さん、すみません。)
日夜、いろんな事に戦いを挑み続けるサトーです。

投稿が久しぶりすぎて私の「似顔絵」 が
なかなか見つからないので
サービスショット←すみません。見せたかっただけです(笑)
いよいよ試験直前期なわけで
TACでも公開模試が行われます。
模試の点数に一喜一憂することなく
冷静に自己の学習指標にしてください。
「骨を折っても心は折るな
」
試験当日までまだまだ力をつけることが出来ます。
合格を獲りにいきましょう
建築士+ボクサー→といえば、安藤忠雄さんが有名ですね。
じゃあ、私は女版・安藤忠雄ということで(安藤さん、すみません。)
日夜、いろんな事に戦いを挑み続けるサトーです。

投稿が久しぶりすぎて私の「似顔絵」 が
なかなか見つからないので
サービスショット←すみません。見せたかっただけです(笑)
いよいよ試験直前期なわけで
TACでも公開模試が行われます。
模試の点数に一喜一憂することなく
冷静に自己の学習指標にしてください。
「骨を折っても心は折るな

試験当日までまだまだ力をつけることが出来ます。
合格を獲りにいきましょう
