TAC建築士講師室ブログ

TAC建築士講座の講師・スタッフのブログです。

二次検定

ほんだこんにちは、ホンダです。

10月16日に、令和4年度の1級建築施工管理技士の二次検定試験が実施されました。
TACでは、翌日17日に試験の総評を、18日に速報として答案例をアップいたします。

いずれも夕方17時ごろを目途としていますが、是非ご期待ください。

【17日16:50追記】
試験の総評をアップしました。総評は下記からご確認ください(TACホームページへ)。

ほんだこんにちは、ホンダです。

8月3日(水)19時から、オンラインLIVEで二次検定対策ガイダンスを実施いたします。
昨年から新制度になり、試験も従来と異なる形式になっていますが、
昨年及びそれ以前の本試験を詳細に分析すると、本試験の大きな傾向と対策が見えてきます。

今年の合格を期している方は、是非ご参加ください。
ご予約はこちらから!

ほんだこんにちは、ホンダです。

昨日お伝えしたとおり、令和3年度の1級建築施工管理技術検定 二次検定の参考答案例を公開いたします。

令和3年1級建築施工管理技術検定 答案例211020_1
令和3年1級建築施工管理技術検定 答案例211020_2
令和3年1級建築施工管理技術検定 答案例211020_3
令和3年1級建築施工管理技術検定 答案例211020_4

以上です。
合格ラインは60%以上と公開されていますが、各問題の配点等の詳細は公開されていませんので、合否は発表を待つしかありません。

受験生の皆様、本当にお疲れさまでした。


↑このページのトップヘ