TAC建築士講師室ブログ

TAC建築士講座の講師・スタッフのブログです。

二級建築士

こんにちは。講師の清田ですせいた

本日18:30~TAC渋谷校にて
2級建築士学科試験「解答解説会」&設計製図「講座説明会」を行います!


今年の学科試験の難易度はどうだったんだろう

今年の製図試験対策はどんなことを勉強すればよいの

そもそも製図の試験、はじめてなんだけどどんな試験



今年の学科試験のこと、製図試験のこと、
皆さんが気になることを、私がお伝えします

お時間の都合のつく方は、お気軽にお越しくださいませ



平成26年二級建築士

ほんだこんにちは、ホンダです。

平成25年度の二級建築士の設計製図試験の合格発表がありました。
合格率は、ほぼ例年並みの53%でしたが、学科試験の合格率が低かったため、結局、学科試験を含めた総合合格率は19.5%と2割を切る結果となりました。これは最近5年間で最も低いものです。
詳細なデータは、建築技術教育普及センターのデータのページをご覧ください。

また、設計製図試験の問題と標準解答例も公開されています。
この標準解答例は、合格水準の標準的な解答例としていますので、模範答案という趣旨ではありません。
内容は、こちらをご覧ください。

少し気になるのは、最終合格者の数が5,000名を切ったことです。
現在、建設業界では復興関連事業のほか、老朽化が著しいインフラの再構築にかかる事業(いわゆる国土強靭化関連)、さらにはオリンピック関連等で技術者不足が叫ばれています。

学科の受験者数は昨年度と大きく変わらないにもかかわらず、合格者数で1,000名以上減少したのは、時代のニーズにそぐわないなぁと思わずにいられません。

ただし、技術者の質の維持という観点からすれば、試験の合格者をいたずらに増加させるわけにはいかないでしょうから、やむを得ない面もあるのでしょう。

いずれにしても、次年度以降の受験生にとっては、20%を切る難関試験である、という認識を持って早め早めに学習を進めていかれることをお勧めします。
次年度の合格を目指して、明日からスタートです。

↑このページのトップヘ