井澤ですいざわ

国内の独立住宅から紹介しています。後半は海外の独立住宅です。
安藤忠雄さんは、2014年にTAC建築士講座の特別講演会にお越しいただきました。
http://kentikushi-blog.tac-school.co.jp/archives/36115619.html


―――――――――――――
――――――――

原広司邸
(原広司)
■問題11
原広司邸(1974年)は、玄関からバルコニーまで降りてゆく中央の吹抜けの両側に居室を配置し、トップライトから自然光を取り入れ、住居の中に「都市を埋蔵する」構成を意図した住宅といわれている。
(一級計画:平成24No.12

■リンク
http://jia2008.exblog.jp/10345248/

■解答 正。

――――――――――――――――――――――

住吉の長屋
(安藤忠雄)
■問題12
安藤忠雄が設計した住吉の長屋(1976年、大阪府)は、ファサードに玄関以外の開口部がなく、住宅の中央部に光庭を設けた住宅である。
二級計画:平成19No.

■リンク
http://casestudyhouse.blog.fc2.com/blog-entry-6.html

■解答 正。

――――――――――――――――――――――

シルバーハット
(伊東豊雄)
■問題13
「シルバーハット」(伊東豊雄、1984年)は、鉄筋コンクリートの柱の上に鉄骨フレームの屋根を架け、コートの上部に吊られた開閉可能なテントにより通風や日照を調節することで、コートを半屋外の居間空間として利用することができる。
(一級計画:平成18年No.

■リンク
http://www.toyo-ito.co.jp/WWW/Project_Descript/1980-/1980-p_05/1980-p_05_j.html

■解答 正。

――――――――――――――――――――――

ロビー邸
(フランク・ロイド・ライト)
■問題14
ロビー邸(フランク・ロイド・ライト)は、プレーリーハウスの典型例とされ、軒を深く出して水平線を強調し、煙突の垂直線と対比させた住宅である。
(一級計画:平成20年No.

■リンク
http://kinkenzemi.exblog.jp/i120/

■解答 正。

――――――――――――――――――――――

シュレーダー邸
(G.T.リートフェルト)
■問題15
シュレーダー邸(G..リートフェルト)は、無彩色と青・赤・黄の三原色とが組み合わされたデ・ステイルの構成原理を具現した住宅である。
(一級計画:平成20年No.

■リンク
http://www.linea.co.jp/info/detail/?iid=32&mo=list

■解答 正。

――――――――――――――――――――――