井澤です
――――――――――――――――――――――
日野市立中央図書館(鬼頭梓)
■問題74-1
日野市立中央図書館(東京都)は、1階に間仕切のない開架室を設け、貸し出し中心の機能構成をとっている。
(一級計画:平成14年No.12)
■問題74-2
日野市立中央図書館(東京都、1973年)は、成人開架と児童開架をL字型平面に振り分け、自習室を設けず、閲覧席を少数にするなど、貸出を重視した図書館である。
(一級計画:令和2年No.15)
■リンク
http://blog.livedoor.jp/hanaichisan/archives/51468853.html
■解答 問題74-1、2ともに正。問題74-2の令和2年No.15の出題は、主語が朝霞市立図書館本館(埼玉県、1987年)になっている誤りの肢でした。
――――――――――――――――――――――
金沢市立玉川図書館(監修:谷口吉郎、設計:谷口吉生)
■問題74-3
金沢市立玉川図書館(石川県、1979年)は、東側の開架部門と、中庭を挟んで西側にある学習・管理部門を分けることによって、開架部門を気軽に立ち寄り利用できる空間とした図書館である。
(一級計画:令和2年No.15)
■リンク
https://www.ohkaksan.com/2018/03/05/%E9%87%91%E6%B2%A2%E5%B8%82%E7%AB%8B%E7%8E%89%E5%B7%9D%E5%9B%B3%E6%9B%B8%E9%A4%A8%E3%82%92%E8%A6%8B%E3%82%8B/
■解答 正。谷口吉郎先生、谷口吉生先生の親子共同作品です!
――――――――――――――――――――――
朝霞市立図書館本館(和(やまと)設計事務所)
■問題74-4
朝霞市立図書館本館(埼玉県、1987年)は、様々な住民の要求に応える形で、床面積と開架冊数の量的拡大、館内読書や調べ物への対応という質的変化、住民の交流拠点としての位置付けの明確化など、大規模化、高機能化した図書館である。(オリジナル)
■リンク
https://trynext.com/travel/040725-1600.php
■解答 正。令和2年No.15の出題は、記述内容が「日野市立中央図書館」になっている誤りの肢でした。上記の問題は、それを正しくした問題です。
――――――――――――――――――――――
苅田町立図書館本館(かんだちょう)(山手総合計画研究所)
■問題74-5
苅田町立図書館本館(福岡県、1990年)は、多様な閲覧席と豊富な資料を備え、開架書架群に沿ってベンチ、和室、屋外読書スペースなどを設けることで、来館者が長い時間を過ごせるように計画した図書館である。
(一級計画:令和2年No.15)
■リンク
http://www.y-p-c.co.jp/ypc/project/7/pages/kanda.htm
↑写真・図が4枚あります。
■解答 正。
苅田町立図書館は、TACの計画テキストの初版から「地域図書館の例」として掲載しているものです。上記のリンクの4枚目にもあります。
――――――――――――――――――――――
国立国会図書館関西館(陶器二三雄)
■問題75-1
国立国会図書館関西館(京都府精華町)は、書庫を地下に、中庭に面した閲覧室を半地下に配置することで建築物の地上部分のボリュームを抑え、景観上の調和に配慮した図書館である。
(一級計画:平成23年No.16)
■問題75-2
国立国会図書館関西館(京都府精華町)は、書庫及び閲覧室を地階に設け、管理上、職員と利用者との動線を明確に分離している。
(一級計画:平成19年No.13)
■リンク
http://hatenanews.com/articles/201407/20862
http://www.ndl.go.jp/jp/service/kansai/guide/v_tour/tour_01.html#anchor01
↑のこぎり屋根の下が書庫です。
■解答 問題75-1、2ともに正。
――――――――――――――――――――――
まちとしょテラソ(古谷誠章+NASCA)
■問題75-3
まちとしょテラソ[小布施町立図書館](長野県、2009年)は、間仕切りを必要最小限に抑えることで大空間を実現させ、三角形平面プランの中央に開架書庫を配置し、3つの辺に沿って緩やかに分けられたスペースがつくられている。
(一級計画:令和4年No.17)
■リンク
https://www.studio-nasca.com/works/obuse.html
https://www.kitano.co.jp/person/list4.php
設計者と施工者のホームページです。
■解答 正。
――――――――――――――――――――――
太田市美術館・図書館(平田晃久)
■問題75-2-2
太田市美術館・図書館(群馬県)は、建築物の屋内外を巡るスロープや階段、テラス、緑化された屋上を備え、駅前からは施設の賑わいが見え、また、施設からは街が眺められるように計画された。
(一級計画:令和3年No.14)
■リンク
https://www.artmuseumlibraryota.jp/facilities/
↑太田市美術館・図書館のホームページです。設計コンセプトから丁寧に説明されています。
https://casabrutus.com/architecture/47049
↑カーサ・ブルータスです。
■解答 正。
――――――――――――――――――――――――――――――