井澤ですいざわ

■問題1
普通コンクリートにおける構造体コンクリートの圧縮強度の検査については、「打込み日ごと」、「打込み工区ごと」、かつ、「150㎥又はその端数ごと」に1回行った。(一級施工:平成24No.10
■問題2
高強度コンクリート150㎥を、1日、1工区で打設する計画であったので、構造体コンクリートの圧縮強度の検査については、適当な間隔をあけた任意の3台の運搬車から各1個ずつ採取した合計3個の供試体により行うこととした。(一級施工:平成21No.3)

――――――――――――――――――――――
■解答
 問題1 正。
 問題2 誤。高強度コンクリートの構造体コンクリートの圧縮強度検査は、300㎥ごと、3台の運搬車から各3個ずつ採取した合計9個の供試体により行う。

―――――――――――――――――――


ポイント:構造体コンクリートの圧縮強度の検査

 

普通コンクリート

高強度コンクリート

1検査ロット

「打込み日ごと」「打込み区画ごと」「コンクリート150ごと」

「打込み日ごと」「打込み区画ごと」「コンクリート300ごと」

1検査ロット
の試験回数

1回

3回

1検査ロット
の供試体の数

適切な間隔をあけた「3台の運搬車」から1個ずつ採取し、合計3個の供試体を作製する。

適切な間隔をあけた「3台の運搬車」それぞれに対して「1台につき3個ずつ採取して行う1回の試験」を行い、合計3回の試験、合計9個の供試体を作製する。


1検査ロットの試験回数について、「150㎥ごとに1回の試験」と「300㎥ごとに3回の試験」では、後者の高強度コンクリートのほうが細かく検査されています。

また、供試体の数も「3個」と「9個」では、後者の高強度コンクリートの検査のほうが細かく検査されています。